2分20秒。
2019/10/31 Thu
昨日の続きです。
『2分20秒間、呼吸器を外していられる』
ってことから、
試してみたいことがあります。
訪問入浴サービスで、
リビングに置いたバスタブに入るときは、
スタッフの方に、
ベッドから抱きかかえられて行くのですが、
どうしても
呼吸器のチューブが邪魔になってしまい
困っています。
どの様にしているかと言うと、
妻がチューブを持ちながら、
スタッフさんのうしろを追うのですが
どうしても
息が合わずにチューブが張って、
カニューレが引っ張られてしまいます。
そこで、
『移動中は、呼吸器を外してしまおう』
ってわけです。
ベッドからバスタブまで
10秒くらいで移動出来ていますので、
『2分20秒あれば余裕しゃくしゃく』
ってなところっす。
( ^ω^)・・・~・
何の問題も無く、成功シヤシタ。
呼吸器を外したときって
少しは
自発呼吸出来ているのだろうか。
それとも、
2分20秒のあいだ、
無呼吸でいるのか、ちょっと気になり
ヤシタ。
【伝説】
(若い頃の)
江頭2:50さん
・水中息止め記録。
4分14秒。
ちなみに、
息止め時間は
一般人で1分半、
潜水士で2分半が
基準だとか……、
たまげたなぁ!!!

Pochi🐶,Tama🐱,🐾,Pochi&Tama,🐶,🐱.
色
『2分20秒間、呼吸器を外していられる』
ってことから、
試してみたいことがあります。
訪問入浴サービスで、
リビングに置いたバスタブに入るときは、
スタッフの方に、
ベッドから抱きかかえられて行くのですが、
どうしても
呼吸器のチューブが邪魔になってしまい
困っています。
どの様にしているかと言うと、
妻がチューブを持ちながら、
スタッフさんのうしろを追うのですが
どうしても
息が合わずにチューブが張って、
カニューレが引っ張られてしまいます。
そこで、
『移動中は、呼吸器を外してしまおう』
ってわけです。
ベッドからバスタブまで
10秒くらいで移動出来ていますので、
『2分20秒あれば余裕しゃくしゃく』
ってなところっす。
( ^ω^)・・・~・
何の問題も無く、成功シヤシタ。
呼吸器を外したときって
少しは
自発呼吸出来ているのだろうか。
それとも、
2分20秒のあいだ、
無呼吸でいるのか、ちょっと気になり
ヤシタ。
【伝説】
(若い頃の)
江頭2:50さん
・水中息止め記録。
4分14秒。
ちなみに、
息止め時間は
一般人で1分半、
潜水士で2分半が
基準だとか……、
たまげたなぁ!!!

Pochi🐶,Tama🐱,🐾,Pochi&Tama,🐶,🐱.

